
内科全般にわたるプライマリ・ケアー(初期治療)を行います。
また高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病の診断、治療を行っています。
(健康診断、各種予防接種などもおこなっておりますので、お気軽にお問合せ下さい。)

風邪、急性気管支炎、肺炎、インフルエンザなどの
感染症全般の診断、治療を行っています。
また長引く咳、息切れ、咳喘息、気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、慢性気管支炎、気管支拡張症、間質性肺炎など咽頭、上気道~気管支~肺の病気の診断、治療を行っています。 さらに、慢性呼吸不全に対して在宅酸素療法を行っています。

逆流性食道炎、胃十二指腸潰瘍などの診断に必要な
上部消化管の検査および超音波検査、血液検査で
肝胆膵疾患の診断をし、治療を行っています。
C型肝炎、B型肝炎に対する抗ウイルス療法(インターフェロン治療を含む)も行っています。

気管支喘息、気管支炎、アレルギー性鼻炎、胃腸炎
、アトピー性皮膚炎など感染症、アレルギー症状を中心に
小児全般の治療を行っています

花粉症、アレルギー性鼻炎、蕁麻疹(じんましん)などの
アレルギー疾患に対する診断治療を行っています。
ハチアレルギー、食物アレルギーに対してエピペンの保険診療も行っています
- タバコをやめたくてもやめられない方に、禁煙治療を保険診療で行っています。
- いびき、昼間の眠気、起床時の頭痛、熟睡感の欠如のある方に、睡眠時に無呼吸があるかどうかを御自宅で検査できる簡易検査を行っています。
治療の必要があれば、CPAP療法などの治療も行っています。 - 在宅医療とは、ご自宅を診察室の代わりとして、患者さんのご自宅で診察を行うことです。
通院することが難しい方や、悪性疾患などで自宅療養したいと希望する方に対して、その意思を最大限に尊重できるよう、病院の専門医や地域の訪問看護ステーション、介護スタッフの方たちと力をあわせ、お手伝いさせていただきます。 - 雇入時健康診断(労働安全衛生法43条に基ずく健康診断)定期健康診断(労働安全衛生法44条に基ずく健康診断)
特定健診
その他、各種健康診断についてはお問い合わせください。
- 上部消化管内視鏡検査(経口、経鼻)
- 胸腹部レントゲン検査
- 腹部、頚部超音波画像診断装置
- 電子スパイロメーター(呼吸機能検査、肺年齢)
- 動脈硬化検査(ABI検査、PWV検査)
- 一酸化炭素ガス分析装置
- デジタル心電計
- 24時間ホルター心電計
- 各種血液検査、尿検査
- インフルエンザ
- 日本脳炎
- 子宮頸がん
- 麻しん風しん(MR)混合
- 二種混合(ジフテリア、破傷風)
- 三種混合(ジフテリア、破傷風、百日せき)
2歳以上 - 四種混合(ジフテリア、破傷風、
百日せき、ポリオ)2歳以上 - 小児用肺炎球菌(プレベナー)
- b型インフルエンザ菌感染症(ヒブ感染症)
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
- 水痘(みずぼうそう)
- A型B型肝炎
- 成人用肺炎球菌(ニューモバックス)

